職務内容
【仕事内容】
●入社後は、おすしの作り方と店長としてお店を運営する方法を専属のトレーナーから学びます。
約1年後に「持ち帰りすし店」の店長として、デビューをしていただきます。
知識と技術は入社後に習得していただけますので、ご安心ください。
●店長を経験した後は、本人の希望・適性・会社の状況に応じてジョブローテーションを行っています。
(最短実績:入社後5年目)
・店舗:
売上の高い店舗の店長、店長のいない複数店舗をマネジメントするSI、数店舗をマネジメントするエリアマネジャー、エリアマネジャーの管理を行う部長
・本部:
海外事業、仕入、商品開発、運営企画、管理、人事など
・関連会社:
衛生管理を行う「おいしい環境づくり(株)」
【研修内容】
作業トレーニング:
3カ月 専門の施設においてトレーナーがつきっきりでマニュアルを使いながら、
衛生作業、包丁の握り方から始まり、すしの製造(にぎり、巻き作業はロボットが行います)、
魚の仕込みなど店舗で必要な技術の習得します。
店舗運営トレーニング:
6~9カ月 トレーナーが店長に必要な「業績管理」、「状態管理」、「労務管理」...