リモートOK◆【PMM】プロダクトマーケティングマネージャー / 累計会員165万人を有するHRプラットフォーム事業 / 東証プライム上場 [ 介護キャリア ]
東京本社(東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー)
- 正社員
- 東京本社(東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー)
- <想定年収> 7,300,000円~13,000,000円 <給与> ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :451,959円~1,083,334円 ※1 ・職務手当:156,375円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 <想定年収> 7,300,000円~13,000,000円 <昇給・賞与> ・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
教育・研修・BPO(人材系)
仕事内容
【仕事内容】
<事業内容>
《東証プライム上場企業》21期連続で増収を継続中
エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」
というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。
超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、
「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。
例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、
医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援
2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、
21期連続で増収のメガベンチャー企業として存在感を強めています。
また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、
今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。
■キャリア事業領域
医療・介護/障害福祉領域を対象とした国内キャリア事業は、
マーケットリーダーとして急速な成長を遂げ、エス・エム・エスグループ全体の成長を牽引してきました。
急速に高齢化が進む日本において医療・介護・福祉従事者不足は、大きな問題です。
同社のキャリア事業は、単純に「従事者不足の業界に人材を斡旋してマネタイズする」というコンセプトではなく、
「医療・介護領域における根本的な人材不足を如何にして解消・緩和するのか」の一環として展開しており、
キャリア事業以外にも他業界からの人材流入促進のための資格取得支援/スクール運営や定着支援、
スキル・キャリアアップ情報を提供するコミュニティサイト運営など多彩な事業・サービス展開に取り組んでいます。
全国の看護師の約50%が登録する『ナース専科 転職』をはじめとする約20サービスを展開していますが、
今後さらに復職支援や定着支援等の周辺領域へも事業を拡大し、業界へのより大きな貢献を目指していきます。
<事業例>
・人材紹介事業(医療・介護・福祉)
・求人広告事業(医療・介護)
・人材派遣事業(介護)
・資格取得支援/スクール運営(医療・介護)
<配属部署>
配属先:介護・保育・障がい福祉キャリア事業本部 求人プラットフォーム事業部
◆「ウェルミージョブ」について
累計会員数165万を有する「介護・医療・福祉」に特化した求人プラットフォームです。
介護職や看護職、リハビリ職等、45以上の職種での募集が可能となっており、介護施設のほかに、障がい者福祉や医療等の事業者にもご利用いただいております。
求人プラットフォームでありながらも成功報酬型サービスのため、リスクを減らし、費用を抑えた採用活動が可能です。
<仕事内容>
◆ミッション
求人プラットフォーム事業の拡大に伴い、プロダクトの成長をリードするPMMを募集しています。私たちは、より多くの求職者と事業者の架け橋となるサービスを提供するために、新たなアイデアや視点を取り入れながら事業を推進しています。
◆業務詳細
◇プロダクトマーケティング戦略の企画・実行
・求職者や事業者のニーズを把握し、最適なアプローチを設計
・競合分析を行い、プロダクトの強みを最大限に活かした戦略を考案
・ビジネスサイドと開発サイドの連携を強化し、事業全体の成長をサポート
◇データを活用した成長施策の推進
・AI・BIツールを活用し、データドリブンなマーケティングを実践
・ユーザーの行動データを分析し、エンゲージメント向上のための施策を実行
・CVR向上やARPPU最大化に向けた施策を考え、事業の成果につなげる
◇Go-To-Market戦略の設計と実行
・新規サービスや機能の市場投入に向けた戦略設計
・マーケティング施策とプロダクト開発を連携させ、スムーズなローンチを実現
<仕事のやりがい・働く魅力>
①社会的意義の大きさ
介護従事者不足という喫緊の社会課題に対し、ダイレクトに社会貢献・他者貢献できる事業に携わることができます。
高齢化が進む日本において、介護人材の確保・育成は今後ますます重要となり、事業の成長性も確実です。
そのため、社会的意義の大きな仕事をしながら、自身のキャリアも同時に成長させられる環境があります。
②プロダクトを共に創り上げる挑戦のステージ
17年の歴史を持つ求人プラットフォーム「ウェルミージョブ」は、今まさにコンセプトから全面的な刷新に挑んでいる最中です。
単にサポートするだけでなく、顧客のニーズや課題をセールス視点からプロダクトに反映したり、時にはプロジェクトメンバーとしてサービス設計に関わるなど、プロダクトを共に創り上げていく醍醐味を味わうことができます。
③PMMとしての成長機会
PMMとして、単なるマーケティング活動にとどまらず、プロダクトの価値を最大化する戦略設計や市場開拓を担うことができます。
具体的には、市場分析を基にしたプロダクト戦略の立案、ターゲットユーザーへの訴求ポイントの整理、営業・開発チームとの連携による市場適合性の向上など、ビジネス全体を牽引する役割を担います。
また、セールスやカスタマーサクセスとの協働を通じて、顧客インサイトをプロダクトに反映させるプロセスに深く関与できるため、PMMとしてのスキルを幅広く磨ける環境があります。
<将来のキャリアパス>
マーケティング / 事業開発 / 事業責任 など、スキルや志向性に応じた多様なキャリアパスを描くことが可能です。
・マーケティング戦略の立案・実行をリード するマーケティング責任者としてのキャリアアップ
・事業開発視点を持ち、プロダクトの市場適合性(PMF)を高めながら、売上・成長戦略を設計。新規市場開拓やパートナーシップ戦略を推進する事業開発責任者としての成長
・PL責任を持ち、事業全体の経営・収益最大化を担う事業責任者(事業部長 / BU Head / GM)へのキャリアパスも可能です。
<入社後の流れ>
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。
<募集背景>
求人プラットフォーム事業は、急成長フェーズにあり、今後さらに多くの求職者と事業者のマッチングを実現していくことが求められています。そのため、プロダクトの価値を最大化し、サービスの成長をリードできるPMMを迎えたいと考えています。
特に、以下のような課題を解決できる方を募集しています。
・求職者・事業者のエンゲージメントを高める戦略の設計と実行
・データドリブンな意思決定を通じたCVR・ARPPUの向上
・事業の競争力を高めるプロダクトマーケティング戦略の立案
成長を続ける事業の中核を担い、プロダクトを通じて業界にインパクトを与える仕事にチャレンジしたい方をお待ちしています!
求人プラットフォーム事業の拡大に伴い、プロダクトの成長をリードするPMMを募集しています。私たちは、より多くの求職者と事業者の架け橋となるサービスを提供するために、新たなアイデアや視点を取り入れながら事業を推進しています。
<その他環境>
【働き方】
・ChatWorkを活用しており、出社/リモート問わず、積極的にコミュニケーションを取りながらチームで業務を行っています。
・残業についても、退社時間が決まっており、限られた時間で生産性高く業務を行うことを重要視しております。
平均残業時間は20-30時間程度となっています。
<補足>
■勤務場所
・記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
■職務内容
・事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
■就業時間
・事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
勤務時間・休日
<勤務時間>
9:00~18:00(休憩1時間)
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
<残業>
あり
【休日】
<休日>
・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始
<休暇>
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇
受動喫煙防止措置事項
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
\【受動喫煙対策詳細】
・東京本社、大阪事業所:屋内禁煙
・上記以外 :屋内原則禁煙(喫煙室あり)
給与・待遇
<想定年収> 7,300,000円~13,000,000円
<給与>
・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
・基本給 :451,959円~1,083,334円 ※1
・職務手当:156,375円~173,475円 ※2
※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする
※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給
超過分は超過勤務手当として別途支給
管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給
<想定年収>
7,300,000円~13,000,000円
<昇給・賞与>
・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
休日・休暇
<休日>
・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始
<休暇>
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇
福利厚生
【福利厚生】
<諸手当>
・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)
<福利厚生>
・書籍購入制度
・従業員持株制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度
応募・選考
転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社エス・エム・エス