【25新卒・総合職(サービス業)】入社3年後定着率90%以上!総合アミューズメント事業
北海道プロジェクトに準ずる北海道、鳥取、島根、岡山、広島、山口、福岡
- 正社員
- 北海道プロジェクトに準ずる北海道、鳥取、島根、岡山、広島、山口、福岡
- 年収:300万円 ~ 350円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
接客・販売スタッフ
仕事内容
【仕事内容】
グループ事業の業績を支える店舗の営業を推進する仕事です。
各事業会社の店舗にて接客サービス・販売促進・企画・スタッフ教育、指導など総合的に従事します。
【募集職種・分野】
■総合職
入社から約5か月間は研修期間となります。
研修では接客・人財育成・企画・マネジメント・商品管理など
様々な事業の接客・サービス、経営を学びます。
その後、適性と本人の希望を踏まえて本配属が決まります。
【仕事内容】
■総合職
営業店舗における店舗運営全般
・接客
・人財育成
・集客(イベント)企画
・商品管理 など
上記を経験し、2~3年で店舗経営に参画できる人財を目指す。
多種多様な分野で知恵をしぼり「お客様が喜び笑顔になれる空間づくり」を追求する仕事です。
勤務時間・休日
8:00:00~0:30:00
【シフト制】
実働時間(1日):8時間~8時間
備考:原則8:00~24:30の間で2交替制
※研修・見習い期間
■期間
期間:5カ月以上
■勤務時間
【固定時間制・標準労働時間制】
勤務時間:8:30~17:30(休憩:1時間)
【休日】
シフト制
【年間休日】108
【その他の休日休暇】月9日休み
※休みはローテーションにより決定
年間休日:108日
有給休暇:10日
休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
備考:リフレッシュ休暇(5日/年)
※管理部門は、年間休日125日
【休日休暇に関する補足情報】月平均所定外労働時間:6.0時間(2022年度実績)
有給休暇の平均取得日数:7.2日(2021年度実績)
受動喫煙防止措置事項
null
給与・待遇
年収:300万円 ~ 350円
休日・休暇
シフト制
【年間休日】108
【その他の休日休暇】月9日休み
※休みはローテーションにより決定
年間休日:108日
有給休暇:10日
休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
備考:リフレッシュ休暇(5日/年)
※管理部門は、年間休日125日
【休日休暇に関する補足情報】月平均所定外労働時間:6.0時間(2022年度実績)
有給休暇の平均取得日数:7.2日(2021年度実績)
福利厚生
【福利厚生・諸手当】
住宅手当,社会保険完備,資格取得制度【その他の福利厚生・諸手当】
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
自己啓発支援制度、副業制度、在宅ワーク可(部署によって異なる)、フレックス勤務可(部署によって異なる)
・自己啓発支援制度
資格取得のための費用の半分を会社が負担しています。
仕事とプライベートの切り替えを大切にしています。
・男性の育児休暇取得実績多数!
・フレックス、在宅勤務、リモートワーク対応可(本社スタッフ部門のみ)
・副業OK(上長の許可が必要)
・社内公募制度
個人の”これにチャレンジしたい”を支援しています(選考あり)
・社内提案制度
この制度によって生まれた新規事業もあります(提案に対する表彰もあり)
・表彰制度
優秀店舗表彰、個人表彰など
・研修制度
内定者研修からはじまり、入社3年目までは毎年研修があります。
入社4年目以降は必要なときに、必要な研修を受けることができます。
企業の認定取得実績:
■ひろしま企業健康宣言 認定
■仕事と家庭の両立支援企業 認定
●住宅手当 2万円
※規定に沿って支給します
●内定者研修
コミュケーション能力や他者との協力意識を醸成をしながら、内定者同士の繋がりを深めます。
●新入社員スタートアップ研修
ビジネスマナーや報・連・相についてなど、社会人として身に付けておきたい基礎的な能力を研修で学びます。
●新入社員配属前研修
本配属までの期間(短くても5カ月以上)、グループ全体のことを知る研修を行います。研修期間を終え、いずれかの事業会社に本配属となります。
●新入社員フォローアップ研修
入社半年を経て、経験したことをもとに、さらなる飛躍に向けて、自身の今後のビジョンを明確にする研修
その他、自主参加型研修など随時実施しています。【福利厚生・諸手当に関する補足情報】
育児休暇制度取得率・復職率
取得率:20%(※女性の取得率は100%)
復職率:100%
応募・選考
Bloom Agentによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302846)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社プローバホールディングス