【整備士】トラック、バスの点検、整備など/賞与あり/研究制度も充実!
広島三次市【勤務地住所:三次支店・三次サービスセンター】 広島県三次市東酒屋町306-32 ※変更の範囲:会社の定める事業所
- 正社員
- 広島三次市【勤務地住所:三次支店・三次サービスセンター】 広島県三次市東酒屋町306-32 ※変更の範囲:会社の定める事業所
- 年収:304万円 ~ 415円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
技能工(整備・メカニック)
仕事内容
【仕事内容】
【業務内容】
■大型・小型トラック、バスの点検、整備
■乗用車・特殊車の点検、整備
お客様の予定に合わせ、限られた時間の中で不調原因を特定し究明します。
可能な限り完全な状態でお渡しできるよう努めています。
【業務の特徴】
■自動車の構造は年々精密で複雑になってきているため、高度な整備技術の習得が欠かせません。
お客様の「稼動」やドライバーの安全を守る重要な業務となるため、日々技術を磨き、
ステップアップを重ねながら、将来的には整備主任者や検査員を目指していただきます。
■規模の差はありますが、ひと月あたり400~500台の車両を診ます。
お客様からの依頼は、事務を通して整備チームに届きます。チームには全体のスケジュール管理や、
整備の割り振りなどを決めるディスパッチャーというポジションのスタッフがいて全体を統括し、
お客様の車両を予定に合わせ、可能な限り完全な状態でお渡しできるような仕組みになっています。
勤務時間・休日
8:40:00~17:10:00
【労働時間区分】
■1か月月単位の変形労働時間制
■週平均労働時間:40時間00分
■休憩時間:60分
■時間外労働:あり
■時短勤務:相談可
【休日】
土日祝休み
【年間休日】110
【その他の休日休暇】■週休2日制(日曜、祝日、その他※休日は会社カレンダーによる)
■月2~3回土曜日休み(シフト制)
■年間有給休暇:10日~
【休日休暇に関する補足情報】【休日休暇に関する補足】
※有給休暇
入社した際に付与されすぐに使用可能ですが、入社した月によって付与される日数が異なります。
7年目までは毎年付与される日数が+1日となります。
(3月入社の場合、4月を迎えると2年目扱いとなるため11日付与されます。)
※育休取得実績あり
受動喫煙防止措置事項
[禁煙]
給与・待遇
年収:304万円 ~ 415円
休日・休暇
土日祝休み
【年間休日】110
【その他の休日休暇】■週休2日制(日曜、祝日、その他※休日は会社カレンダーによる)
■月2~3回土曜日休み(シフト制)
■年間有給休暇:10日~
【休日休暇に関する補足情報】【休日休暇に関する補足】
※有給休暇
入社した際に付与されすぐに使用可能ですが、入社した月によって付与される日数が異なります。
7年目までは毎年付与される日数が+1日となります。
(3月入社の場合、4月を迎えると2年目扱いとなるため11日付与されます。)
※育休取得実績あり
福利厚生
【福利厚生・諸手当】
交通費支給,持株会制度,社会保険完備,社宅・寮,資格取得制度,退職金制度【その他の福利厚生・諸手当】
■通勤手当:車、バイク、自転車、徒歩通勤は燃料換算支給
■寮社宅:借上社宅制度(通勤距離が50km以上の時)
■厚生年金基金:いすゞ自動車企業年金基金
■退職金制度:勤続年数3年以上
■残業手当:あり
■定年:60歳(再雇用制度あり、65歳まで)
■サービス手当:2,000円~60,000円(いすゞサービスマンプロモーション制度に認定後)
■自動車整備士資格手当:2級/5,000円、3級/2,000円
■免許・資格取得補助金制度
■営業フォローアップ研修
■女性活躍推進研修、新人社員研修、サービス研修
■制服貸与
■永年勤続表彰
■従業員持株制度
■いすゞグループ総合保険制度【福利厚生・諸手当に関する補足情報】
応募・選考
Bloom Agentによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302846)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
いすゞ自動車中国四国株式会社