【総合職(新卒)】幸せ一杯のカーライフをお客様にお届けする|~賞与年2回/研修体制充実/実力主義の給与体系・評価制度を導入~
北海道プロジェクトに準ずる原則北海道内の道央~道南の範囲での勤務になります。 函館採用の場合、研修期間中は函館にて行います。 詳しい店舗情報はこちらからご確認ください! https://www.ekuruma.co.jp/shop/
- 正社員
- 北海道プロジェクトに準ずる原則北海道内の道央~道南の範囲での勤務になります。 函館採用の場合、研修期間中は函館にて行います。 詳しい店舗情報はこちらからご確認ください! https://www.ekuruma.co.jp/shop/
- 年収:240万円 ~ 320円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
接客・販売スタッフ
仕事内容
【仕事内容】
【仕事内容】
皆様には総合職(入社時は営業職)として働いていただきます。
車両の販売だけでなく、定期点検などお客様のライフスタイルに合わせたアフターフォローを行い、
信頼関係を築いていただきます。
<配属職種>
①営業職
約600名のお客様(入社時200~250名)を担当し、カーライフ全般をサポートします。
車両の販売だけでなく、メンテナンス入庫の誘致、自動車保険の提案等、お客様のライフスタイルに合わせた
アフターフォローを行い、信頼関係を築いていきます。
②整備士職
車検や点検、一般整備のほか、受付や整備結果説明など接客も行っていただきます。
勤務時間・休日
8:45:00~17:45:00
【勤務時間】
8:45~17:45(実働8時間/1日)
お昼休憩1時間(12:00~13:00)
【休日】
週休2日(土日以外)
【年間休日】120
【その他の休日休暇】?年間所定休日:120日(部門別カレンダーで設定)
?完全週休2日制(休日は月・火)
?休暇制度:有給休暇、産休、育休、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、介護休暇
?
【休日休暇に関する補足情報】※平均有給休暇取得日数は18.3日
※計画有給取得推奨:保有有給休暇数全数消化推奨
※産休・育児休暇取得実績あり
受動喫煙防止措置事項
[禁煙]
給与・待遇
年収:240万円 ~ 320円
休日・休暇
週休2日(土日以外)
【年間休日】120
【その他の休日休暇】?年間所定休日:120日(部門別カレンダーで設定)
?完全週休2日制(休日は月・火)
?休暇制度:有給休暇、産休、育休、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、介護休暇
?
【休日休暇に関する補足情報】※平均有給休暇取得日数は18.3日
※計画有給取得推奨:保有有給休暇数全数消化推奨
※産休・育児休暇取得実績あり
福利厚生
【福利厚生・諸手当】
交通費支給,健康診断,家族手当,社会保険完備,社員割引制度,社宅・寮,資格取得制度,退職金制度【その他の福利厚生・諸手当】
?残業手当
?通勤手当:最大50,000円まで支給
?次世代支援手当:お子様一人あたり25,000円、人数制限なし
?業務用携帯電話貸与(営業職)
?営業スタッフ手当:販売実績、所属店舗目標達成率に応じて賞与時支給、上限なし
?単身赴任手当:28,000円~30,000円
?社員割引(新車・中古車・整備等)
?格安独身寮、借上社宅
?慶弔見舞金
?企業年金(DC)
?労働組合による各種福利厚生制度
?事業所内保育園
?メンター制度:入社後3年間、先輩社員を「教育トレーナー」として配置
?通信教育制度(知識・スキル・マインドアップのための通信教育 受講費用補助制度)【福利厚生・諸手当に関する補足情報】
【教育制度】
?インターンシップ(学生の就業体験)
?内定者研修
?新入社員導入研修(1年3ヶ月)
?若年次社員研修(3年間)
L営業職(エンジニア実習、営業基礎研修、正式配属後フォロー研修、外部研修、先輩トレーナー制度)
Lエンジニア職(エンジニア基礎研修、フォロー研修、外部研修、先輩トレーナー制度)
?トヨタステップ教育研修(技術、業務、営業の資格取得)
?営業職 実習制度(整備職の営業実習)
?社員の等級別育成カリキュラム
?管理職候補育成教育
?管理職教育
?メーカー(トヨタ自動車)主催研修 など
【社内検定制度】
?トヨタ自動車が設定する各種検定
L営業職(トヨタ技術基礎検定/トヨタ営業スタッフ業務認定A~C級)
Lエンジニア職(トヨタ技術検定1~3級/TOP CREW/トヨタ業務認定A~D級/BP検定)
?自動車関連資格(損害保険資格、生命保険資格、自動車査定士ほか)
応募・選考
Bloom Agentによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302846)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
AGHトヨタ札幌株式会社